SSブログ
サウンドハウス

Nyans Amp Bass Driver [製作その2] [自作エフェクター]

Nyans Amp Bass Driver製作編その2です。
ケースを塗装&印刷するために、組み込んだ回路を一旦外します。
BD2_pieces.jpg

アルミダイカストケースを800番位の紙やすりで磨いて表面を平らにします。
塗装の食い付きを良くするために表面は荒いままです。
BD2_burnish.jpg

塗装の下準備として、穴をマスキングテープで塞ぎます。
BD2_prep1.jpg

塗装用治具(といっても針金と割り箸ですが。。)にケースと底板を取り付けます。
BD2_prep2.jpg

それでは塗装を行います。
まず最初に、タミヤ メタルプライマーをスプレーします。
アルミダイカストは塗装のりが悪いので、メタルプライマーを塗ったほうがいいです。

20分くらいで乾きますので、塗装下地としてソフト99ボデーペン プラサフをスプレーします。
さらに20分間隔で計3回重ね塗装します。
ここまでの工程が終わった写真がこちらです。
通常、黒塗装の場合には、グレー系のプラサフを使用しますが、手持ちが無かったので白を使用しました。
BD2_undercoat.jpg

次に本塗装です。Nyans Ampは黒ベースに黄色文字を印刷しますので、
黒の塗装をします。こちらも3-4回重ね塗装します。(またまた途中写真を撮り忘れました・・)

そして印刷です。ケースを治具から外して、以前の記事で紹介した版を使用して
アクリルガッシュで印刷します。今回はレモン色を使用しました。
BD2_print.jpg

塗装の仕上げとしてボデーペンクリアを重ね塗装します。
最初は少しだけ塗料をのせる感じで、段々厚く重ねて計5回位、塗装します。
BD2_topcoat.jpg

最後にコンパウンドで磨きます。
車用のソフト99 液体コンパウンド3000番、7500番、9000番で順に磨いて艶を出します。
ピカピカになりました!
BD2_polish.jpg

ケースが出来上がりましたので、回路を組み込みます。
ケース内部Pot周辺と底板に、ショート防止用の絶縁シートとして薄いクッションシートを貼り付けます。
BD2_Assy4.jpg

ツマミを取り付ける前に、Potを回し切って、軸にマジックで印を書き込んでおきます。
横からビス止めするので、ドライバを入れられる方向に回してビス止めする時に、方向合わせをするためです。
BD2_Assy5.jpg 

最後にツマミを取り付けて完成です!
BD2_Assy6.jpg

早速、エフェクターボードに組み込んで、音確認を行いました。
見た目も音も、バッチリです!![わーい(嬉しい顔)] 

昨日、NyanDriveの製作を始めたところ、VoiceとToneの配線間違いを見つけました。元記事を修正しましたので、もし参考にされている方が居ましたら、再確認をお願いします。
製作記事は次回アップする予定です。


nice!(165)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 165

コメント 7

楽しく生きよう

ナイスですね。
とってもきれい。
by 楽しく生きよう (2015-05-23 08:01) 

catpan

楽しく生きよう さん、ありがとうございます。
磨いた甲斐がありました(^◇^)
by catpan (2015-05-23 16:28) 

よしあき・ギャラリー

アクリルガッシュには親しみが持てます。^^v
by よしあき・ギャラリー (2015-05-24 06:02) 

にゃごにゃご

かっこいいなぁ~!!
by にゃごにゃご (2015-05-24 06:35) 

catpan

よしあき・ギャラリー さん、にゃごにゃご さん、コメントありがとうございます。
ガッシュは発色が良くて、扱い易い(失敗してもすぐ水洗いすれば取れる)ので重宝してます。
かっこいいのは、尻尾を立てて得意げに歩いている、猫イラストですね!
by catpan (2015-05-24 09:13) 

MINERVA

とても素晴らしですね、「凄い!」の一言です。

by MINERVA (2015-05-24 12:54) 

catpan

MINERVA さん、ありがとうございます。
そんな褒められると、調子に乗ってしまいます~
by catpan (2015-05-25 11:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。