SSブログ
サウンドハウス

Catneur製作その2 ケース加工編 [自作エフェクター]

Catneur製作その2、ケース加工編です。

まず、部品配置を考えます。
PowerPointでJack、Volume、SW等を配置し、部品間の隙間や部品配置バランス、印刷位置を確認します。(1月4日:部品配置図追加)
Catneurboxlayout.png

配置が決まったら、図面通りに穴あけです。最初に鉛筆で寸法線を書いて、マジックで穴位置を書きます。
mecha1.jpg
次に、ボール盤で穴を開けます。穴あけは、最初は慎重にセンター出しをして、ここと決めたら一気に開けます。
mecha2.jpg

次は、磨きです。
塗料の乗りを良くするために800番~1000番くらいの紙やすりで平面を出しながら、前面に細かい傷が入るようにします。
手でやっているので、正直大変な作業です・・・
mecha3.jpg
次の工程は塗装なので、塗装用の治具を取り付けます。
治具というとおおげさですね、単に針金をひねって四角く組んだものと割り箸です。
paintjig.jpg
治具を取付けた写真です。Catneurと一緒にCatgraffも塗装します。
mecha4.jpg 
さて、それでは塗装に入ります・・・というところで次回、お楽しみに~~

 TAMIYA 87010 細目セット(400番・600...

 TAMIYA 87010 細目セット(400番・600...
価格:150円(税込、送料別)


nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 24

コメント 2

KOME

あけましておめでとうございます。
ご訪問とniceありがとうございます。
エフェクターのことは興味があるので、ときどき訪問させて頂きます。
by KOME (2015-01-04 10:10) 

catpan

KOMEさん、
あけましておめでとうございます&コメントありがとうございます。

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします!
by catpan (2015-01-04 16:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。