SSブログ
サウンドハウス

Catneur製作その1 電気編 [自作エフェクター]

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
まだblogを始めたばかりですが、今年1年、無理せず地道にblog更新していければと思っています。

それでは新年第1弾、Catneur製作手順です。何回かに分けてのblog UPになります。その1は電気編です。

まず、下準備。ボリュームのポッチを折ります。元々回り止めだと思うのですが、ケースに穴を空けるのが大変なので、折ってしまいます。 しっかり止めていればそうそう回らないので・・・
kumi1.jpg

次に、基板に線材を半田付けします。基板は部品マウント済です・・・基板に部品をマウントするだけだと1時間もかからないですが、蛇の目基板配線だと2-3時間かかってしまいます。
kumi2.jpg 

ボリュームを半田付けします。
基板とかケースに当たりそうな所に絶縁シールを貼り付けます。(この時点での写真を撮り忘れたので、最後に写真を撮りました。ジャック・スイッチ類は付いていないものとして見てください(^_^;)[あせあせ(飛び散る汗)] )
kumi3.jpg

次はケース側。
塗装をしていない組み付け用の箱に、ジャック・スイッチ類を仮止めしてそれぞれの配線をします。
kumi4.jpg 

基板の配線をジャック・スイッチ類に半田付けして完成。
kumi5.jpg

最後にIC、ゲルマダイオードを挿し、電池を繋いで、オシロスコープで各部の電圧チェックを行います。
kumi6.jpg

この後、箱から取り外して、塗装済みBoxに入れ替えます。最初から塗装済みケースに組むと傷が付いたりするので、私はこうしています。
次回は、ケース加工編になります。 


タグ:製作 Catneur
nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 22

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。