SSブログ
サウンドハウス

Nyadowsky Bass Preamp [Layout] [自作エフェクター]

〇ドウスキーさんのBassプリアンプを元にしています。
フリストにあった回路ベースでFETを2N5457から手持ちの2SK246に変更しました。
シミュレーションはBass、TrebleそれぞれMin、Mid、MaxでのF特カーブとなります。
Bass、Trebleの特性がお互いに影響し合っていますね。
NyadowPrelayout.png NyadowPresim.jpg

これが今年最後のBlog UPになります。Blogを始めて1か月強、今までまとめていた資料を少しずつUPしてきました。そろそろネタ切れなので、来年は更新頻度を下げて新規エフェクター製作と同時進行で進めていければと思っています。
それでは、皆様、佳いお年をお迎えください[手(パー)][手(パー)]


nice!(15)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 15

コメント 5

いっぷく

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
by いっぷく (2015-01-01 12:19) 

catpan

いっぷくさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!
by catpan (2015-01-01 21:44) 

cman

こんばんわ。
ベースプリアンプの自作をしようと思い、このページに辿り着きました。
そこで質問なのですがNyadowsky Bass Preampで使用されているコンデンサの種類がわからないので教えてもらえないでしょうか?
できればパーツリストも作っていただけるとありがたいです。
by cman (2015-12-04 00:24) 

catpan

コンデンサは、オレンジ色がTFコンデンサ(フィルムコンデンサ)、ピンクが電解コンデンサ(出力の4.7uFはタンタルコンデンサ)、黄色がセラミックコンデンサです。
by catpan (2016-07-21 10:16) 

素人5弦

お邪魔します こちらの情報をもとに自作してみましたが
音出ないです  何度も導通チェックしてますが、音出ないです
回路間違いもないと思いますが、何かアドバイスを頂けますか?

何がいけないのだろう?
by 素人5弦 (2021-01-29 23:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。